ブログ

3学期がスタート!

2025年1月8日 17時21分

寒いですがとてもいい天気の中、3学期がスタートしました。

DSC08891 DSC08897

まず、始業式を行い、その後社会を明るくする運動作文コンクールの表彰並びに作文発表を行いました。

始業式の式辞では、2つのことを伝え、最後に蛇に関するクイズを行いました。

DSC06087 DSC06102

DSC06107 DSC06108 

本校の生徒が社会を明るくする運動作文コンテストで「全日本中学校長会会長賞」(全国の優秀賞)を受賞したため、松山保護観察所長さんをはじめたくさんの来賓が来ていただき、直接賞状を渡していただきました。その後、作文発表が行われました。

DSC08861 DSC08873

その後、身体計測があり、学級活動の時間に委員会や係を決定していました。午後から1時間だけ普通授業がスタートしました。

DSC08876 DSC08877

DSC08879 DSC08880

DSC08882 DSC08883

DSC08896 DSC08899

1週間が始まりました!

2022年12月12日 13時11分

 12月12日(月) 1週間が始まりました!暖かく、とても穏やかな月曜日です。子どもたちは、まとめの学習に落ち着いて取り組んでいます!

懇談会ありがとうございました!

2022年12月9日 16時40分

 12月9日(金) 期末懇談会(3年生は三者面談)二日目でした。ありがとうございました!2年生は、県学力診断調査を行いました。

水曜日はあいさつマッチ!

2022年12月7日 14時01分

 12月7日(水) 水曜日はあいさつマッチです。今日は委員会対抗で行われました。姿勢、声の大きさに気を付けながら、元気な挨拶が交わされていました。

集中して学習に取り組んでいます!

2022年12月6日 15時45分

 12月6日(火) 昨晩行われましたサッカーの試合を見た生徒もいるかもしれませんが、今日も集中して学習に取り組むことができました!

生徒会役員選挙立会演説会、投票

2022年12月5日 10時51分

 12月5日(月) 1週間がスタートしました。本日は、1時間目に、生徒会役員選挙立会演説会と投票を行いました。立候補者と応援者の堂々としたスピーチが大変立派でした!

1週間が終わりました!

2022年12月2日 13時01分

 12月2日(金) 1週間が終わりました。今日も風が少し冷たい一日になりましたが、子どもたちは元気に活動しています!

師走らしい寒さに!

2022年12月1日 10時36分

 12月1日(木) 12月に入り、急に寒くなりました。ブレザー姿の生徒も増えました。子どもたちは2学期のまとめに集中して取り組んでいます!

あたたかい雨になりました!

2022年11月29日 15時02分

 11月29日(火) 雨になりましたが、子どもたちは早朝から、めあてを持って活動しています。3年生の職場体験学習は、昨日の様子も載せています!