3月13日(木)本日の授業!
2025年3月13日 14時02分今日もくもりの一日でした。
1年生総合的な学習の時間 修学旅行の調べ学習を班で行っていました。
2-1理科 電流と磁界の問題を考えていました。
2-2国語 テストに取り組んでいました。
3年生は、様々なまとめと卒業式練習を行っていました。
今日の給食です
今日もくもりの一日でした。
1年生総合的な学習の時間 修学旅行の調べ学習を班で行っていました。
2-1理科 電流と磁界の問題を考えていました。
2-2国語 テストに取り組んでいました。
3年生は、様々なまとめと卒業式練習を行っていました。
今日の給食です
10月3日(木)授業の様子
大雨警報が残る中での登校となりましたが、ご家庭のご協力で混乱なく授業を始めることができました。
1時間目の授業です。
1年2組美術、デザイン画。オレンジやスイカ、パイナップルなど食べ物をモデルにした作品が多くあります。作業はとても楽しそうです。昨日は2年生のデザイン画を少しご紹介しましたが、違いはあるのでしょうか。先生に聞いてみると、1年生は具体物をモデルとして、2年生は具体物にとらわれず立体感のあるものを、そして3年生はさらに奥行きのあるものをと発展していくのだそうです。なるほどです。