ブログ

3月24日(月)本日の授業!

2025年3月24日 17時09分

今日は、午前中雲の多い天気でした。

DSC00630 DSC00629

明日が修了式なので、今日が最後の教科の授業でした。各授業ではまとめのプリントなどを行っていました。

DSC00631

DSC00632

DSC00633

今日の給食です

DSC00634

授業より

2019年12月4日 13時29分

12月4日(火)

 1時間目の授業です。3年1組、運動場で1000m走の記録を取っています。記録を取るのは今日が初めてとのこと。1月の校内駅伝大会に向けて、これから練習も増えていきそうです。がんばってください!!

 3年2組、数学のテスト中。生徒たちは全員マスクをしています。インフルエンザが流行ってきたということで、今日から全校マスク着用としました。教室には加湿器も登場。

3組です。車いすから降りて、じっと見ているのはテレビの画面、子どもたちが歌に合わせて踊っている番組です。とても気に入っているそうで、時折リズムに合わせるように、左手を小さく動かします。

 2年1組英語。なにやらALTと盛り上がっている話題は、笑い方!!日米で違いがあるのでしょうか!??日本人の場合は、「あはは」「いひひ」「うふふ」「えへへ」「おほほ」・・・アメリカ人はどうですか・・・。

1年1組国語「漢詩を正しく読もう」。授業終了前、先生のところに来た生徒は暗唱に挑戦中。