7月15日(火)本日の授業!
2025年7月15日 18時08分今日は、くもりや晴れの一日でした。
2時間目から4時間目にかけて、消防署から3人の消防士の方に来ていただき、心肺蘇生法の講習をしていただきました。
1年生技術 自分たちが植えたトウモロコシの成長を観察していました。
3-1社会 昨日の租税教室の話をしていました。
3-2数学 実力テストの解答を行っていました。
今日の給食です。
今日は、くもりや晴れの一日でした。
2時間目から4時間目にかけて、消防署から3人の消防士の方に来ていただき、心肺蘇生法の講習をしていただきました。
1年生技術 自分たちが植えたトウモロコシの成長を観察していました。
3-1社会 昨日の租税教室の話をしていました。
3-2数学 実力テストの解答を行っていました。
今日の給食です。
2月12日(金)
生徒登校前の教室です。担当のものが各教室を回り、窓を開けて換気をしたり、エアコンを緩く効かせて教室を温めたりしています。コロナ対策をしながら、今日も元気で過ごしてほしいと思います。
さて、いよいよ今日から1・2年生は学年末テスト期間に入りました。部活動は1週間休みます。学習にしっかり集中してほしいと思います。