旧トップ画面画像①
IMG_5477 
 令和7年度の学校教育目標  『自律・挑戦』~対話をつないで〜 
生徒会スローガン   『挑戦と個性で共に輝GO!』
生徒会キャッチフレーズ 「大志~青春をここに 唯一無二で突き進め城中~」

   城の辺の子正しく伸びよ

        (きのへのこただしくのびよ はばたけよ)

励詞 統合記念碑文S43.7


〒798-4131 MAP
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707番地

TEL 0895-72-0547
FAX 0895-72-0530
 

813716
今日 22
昨日 202

10月9日(水)本日の授業!

2024年10月9日 18時36分

今日は朝から、元気な挨拶運動の声が学校に響いていました。最近元気のいい挨拶が校内で広がっています。

IMG_1639 IMG_1643

3年総合  クロームブックを使って、まとめを行っていました。

IMG_1649 IMG_1650

2-1理科 植物の光合成とBTBの色の変化について考えていました。

IMG_1648 IMG_1646

2-2社会 実習生の授業を行っていました。グループで話し合いを行っていました。

IMG_1653 IMG_1654

1年生英語 クロームブックで競い合うソフトを活用したり、デジタル教科書を活用していました。

IMG_1656  IMG_1659

3年生社会 公民の自由権についての内容で、研究授業が行われました。生徒は、いつも通りの意欲的な学習を行っていました。

IMG_1665 IMG_1667

IMG_1675 IMG_1677

2年生家庭科 1,2組合同でぎょしょく教育を実施しました。3名の講師の方に来ていただき、鯛ピザロールを作りました。

愛南町の養殖の鯛についての説明があった後、鯛をさばくところから始めて、料理していきました。

 IMG_1684 IMG_1686

IMG_1689 IMG_1695

今日の給食です。 

IMG_1697

1年生音楽 合唱コンクールに向けてパート練習を行っています。本番まであと2週間ちょっとになりました。運動会のように、クラスやブロックで心を合わせて頑張ってほしいと思います。

IMG_1698 IMG_1699

IMG_1701