ブログ

11月20日(木)本日の授業!

2025年11月20日 18時02分

朝がかなり冷たくなっています。

DSC05553 

3-1数学 単元テストに取り組んでいました。

DSC05558 DSC05559

3-2国語 

DSC05555 DSC05556

2年生理科 生物のからだのつくりを学んでいました。片方の教室では、手羽先を利用して関節や筋肉などの観察を行っていました。もう片方では、人の反応の速さを調べる実験を行っていました。

DSC05560 DSC05561

DSC05566 DSC05564

1年生音楽、理科 楽器の数の関係で2,3校時に理科の少人数グループを利用して、音楽と理科を交互に行いました。

DSC05570 DSC05571

DSC05569 DSC05567

今日の給食は、えひめいじめSTOPデイとして、オンラインでつないで学習しました。

IMG_1990 IMG_1995

IMG_2005 IMG_2002

今日の給食です。今日は、おは・なーし屋さんコラボメニューで、セルフチキンカツサンドでした。紹介してもらった絵本「パンどろぼうとスイーツおうじ」に出てくるメニューです。

DSC05572 DSC05554

IMG_6779 後藤

IMG_6783 IMG_6784

運動会応援練習始まる

2019年8月28日 10時27分

8月28日(水) 運動会応援練習始まる

 長かった夏休みもあとわずかとなりました。今日から全校生徒による運動会応援練習が始まりました。金曜日まで3日間の予定です。

今年のチームはそれぞれ「煌雅」(こうが)「雷虎」(らいこ 漢字の読みはらいこですが、生徒たちはをつけて呼びたいとのこと)という勇ましい名前がついています。両チームともがんばってほしいと思います。初日はあいにくの雨、体育館と大廊下に分かれての練習です。

 体育館前には大きな氷が登場。冷やしたタオルで汗が拭けるようにと保護者の方が持ってきてくれました。感謝です。

小グループに分かれて動きの確認をしています。

3年生がリーダーになって1・2年生に指導をしています。どんな応援になるかとても楽しみです。