ブログ

9月17日(水)本日の授業

2025年9月17日 15時37分

運動会は終わりましたが、まだまだ暑い日でした。

DSC03651 DSC03652

3-2社会 最近の日本の政治について話していました。

DSC03656 DSC03657

3-1数学 二次方程式の学習を行っていました。

DSC03659 DSC03660

DSC03658

2年生理科 顕微鏡を使って、人のほおの細胞や玉ねぎの表皮の細胞を観察していました。

DSC03664 DSC03667 DSC03668 DSC03670

1年社会 

DSC03663 DSC03662

2,3校時に3年生合同で、伊予銀行の出前講座を受けました。銀行の役割を知るとともに、地域の現状を見つめ、魅力を再発見したり新しい魅力を作り出したりする目的で実施しました。城辺中の地域コーディネーターや学校運営協議会委員さんも参加していただきました。

DSC03672 DSC03671

DSC03681 DSC03684

DSC03677 DSC03682

今日の給食です

DSC03685

第2学期始業式

2019年9月2日 10時23分

9月2日(月) 第2学期始業式

いよいよ今日から2学期が始まりました。1学期以上に一人一人が生き生きと活躍する学期にしたいと思います。応援よろしくお願いします。

 

1時間目の始業式です。学校長式辞では、夏休みを振り返るとともに、新学期に期待することについて話をしました。学校行事が多い2学期、何事にも積極的に挑戦し、仲間とともに大きく成長してほしいと思います。

賞状伝達です。四国総体ソフトテニス女子個人準優勝、剣道男子個人3位など、多くの表彰がありました。

役員任命式です。生徒会執行部が進行をしています。きびきびとした動きです。評議員、風紀委員、図書委員など10の委員を任命しました。それぞれの役割を自覚し、積極的に活動してほしいと思います。