3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
生徒会執行部のあいさつ運動です。少しいつもと様子が違います。次から次に登校してくる生徒に何かを手渡しています、
何かと思ったらこれでした。色の違いには意味があるそうで、返ってきたあいさつがとても良いときは青色、その次は緑、・・・最後は赤色とのこと。各教室で回収し結果を記録します。なるほどです。全校生徒にあいさつの意識を高めてもらうのがねらいです。執行部の皆さん、面白いアイデアですね。
2時間目の授業です。
2年1組美術、デザイン画。