ブログ

9月4日(木)本日の授業!

2025年9月4日 15時37分

今日は、台風が接近しており雨の一日となりました。

DSC03171 DSC03165

1年生理科 ガスバーナーの付け方やその前のマッチの付け方などを学習していました。

DSC03151 DSC03153

DSC03155 DSC03150

2年生英語 

DSC03156 DSC03158

3-1国語 

DSC03160 DSC03161

3-2社会 

DSC03162 DSC03163

今日の給食です

DSC03170

6校時に全校体育を体育館で行いました。運動会の実行委員長からこの時間の内容を伝えてからきびきびと動いていました。

個人種目のコース決めやブロック対抗種目のペア決めなどを行っていました。

DSC03174 DSC03175

DSC03177 DSC03183

DSC03190 DSC03192

DSC03189 DSC03188

台風の接近で天候が心配されるため、放課後1時間の応援練習をして下校となりました。明日の朝も十分気を付けて登校してください。

生徒会役員立候補者・立会演説会

2019年12月9日 07時44分

12月9日(月)

 

 1時間目、全校集会。生徒会役員立候補者の立会演説会がありました。

今年度の立候補者は9名、応援演説者がついて合計18名がステージに立ちました。

応援演説者から推薦の言葉として、責任感、真面目、ポジティブ思考、努力家、学級・部活動のリーダー、勉強熱心、辛抱強さ、だれとも仲良し、笑顔、みんなのために動く人などなど。

そして立候補者。一人一人が自分の思いを熱く語りました。

 当たり前のことを当たり前に、あいさつ運動、けじめ、有言実行、伝統を大切に、一人一人が個性を発揮できる学校に、活気、変革、笑顔、いじめゼロ・差別ゼロ、One Team、思いやりなど。

 

集会後各教室に帰って投票、結果は帰りの会で発表します。さらに、選ばれた4名の中から生徒会長を決める本日2回目の投票をその場で行う予定です。