ブログ

11月19日(水)本日の授業!

2025年11月19日 16時40分

かなり寒くなってきました。今日から期末テスト期間に入ります。

DSC05537 DSC05535

1年英語 

DSC05526 DSC05525

DSC05527 DSC05528

4組、5組

DSC05516

1年生理科 

IMG_1726 IMG_1733

1年生保健体育

IMG_1745 IMG_1756

2年生理科 

DSC05529 DSC05530

DSC05532 DSC05533

3-1社会 

DSC05514 DSC05515

3年生道徳 人権強調期間の取組として、合同で就職差別について学習していました。

DSC05545 DSC05546

DSC05544 DSC05542

今日の給食です                   明日のおは・なーし屋さんとのコラボメニューの資料が掲示してありました。

DSC05550 DSC05513

校内の様々なところに、かわいらしい掲示を見つけました。

DSC05538 DSC05540

朝の様子

2020年1月9日 11時03分

1月9日(木)

 2時間目3年生です。今年度4回目となる実力テストが始まりました。今日は国語、理科、社会の3教科、明日は数学、英語の2教科です。冬休み中の勉強の成果を発揮してほしいと思います。

 2年2組数学。冬休みの学習のまとめプリントをしています。両面印刷、なかなかの量ですが、集中してがんばっています。

2年1組英語。新出単語の音読練習をしています。ペアで仲良く協力できていますね。

1年1組家庭科。肉の調理を工夫するということで、ロースやサーロイン、フィレなど牛の体のどの部分の肉でどんな特徴があるかを学習しました。

 1年2組体育、マラソン。来週15日(水)の校内駅伝大会に向けて、本番のコースを試走しています。裏門から出て学校周辺を回り、正門からグランドに戻ってくるコース、約1.1kmです。本番はクラスマッチ形式、走るのが苦手な人への特別ルールなどもあり、みんなでカバーし合ってクラスの誇りをかけて戦います。3学期の大きな行事になっています。