ブログ

3月25日(火)修了式

2025年3月25日 14時59分

今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。

DSC00636 DSC00637

DSC00638

今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。

DSC06535 DSC06538

DSC06546 DSC06552

それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。

今年度最後の給食です

DSC00640

学年末テスト

2020年2月19日 10時27分

2月19日(水)

 いよいよ学年末テストが始まりました。

2時間目、2年生です。シーンとした教室の中、集中して取り組んでいる生徒たちです。保健体育のテストをしています。少し問題を見てみると、応急手当の方法や心肺蘇生法のことが出題されています。心臓や呼吸が停止した場合すぐに救命処置が必要な理由を、グラフをもとに根拠をもって説明する問題など。

 こちらは1年生、社会科のテスト。歴史分野は鎌倉幕府、モンゴル軍の襲来、南北朝の動乱、室町幕府などの言葉が見えます。地理的分野では南アメリカ州の地図やオーストラリアの巨大な資源採掘現場の写真など。頭を抱えながら一生懸命考えている生徒です。

 3・4・5組音楽。「君が代」の練習中。

 3年1組体育。学年末テストがすでに終わっている3年生は普通授業をしています。サッカーも基礎技術の練習が終わり、ゲームの段階に入ったようです。

 3年2組理科。調べ学習が続いています。資料がだいたいそろったようで、表紙を書き始める生徒も。