ブログ

10月26日(日)城辺中学校文化祭を開催! ※1つ前に昨日の県陸上の様子も

2025年10月26日 16時03分

本日、令和7年度城辺中学校文化祭を開催しました。実行委員や生徒会執行部の企画、準備、運営のおかげでとても充実した文化祭となりました。

Power of Smile ~「青春」と「笑顔」をこの会場に~のスローガンの下、会場の人々にたくさんの笑顔を生み出していました。

オープニング【吹奏楽部演奏】

DSC04593 DSC04595

DSC04600 DSC04601

海外研修報告会

DSC04609 DSC04612 

DSC04615 DSC04616

【合唱コンクール】

DSC04618 DSC04620

DSC04622 DSC04624

DSC04626 DSC04627

DSC04628

【総合的な学習の時間の発表(地域学習)] 

DSC04629 DSC04630

DSC04635 DSC04642

DSC04647 DSC04648

DSC04649 DSC04654

DSC04659 DSC04664

DSC04665 DSC04668

【有志発表】

DSC04670 DSC04672

DSC04676 DSC04680

DSC04684 DSC04701

DSC04705 DSC04716

DSC04723 DSC04726

DSC04729 DSC04730

DSC04734 DSC04744

【生徒会企画】

DSC04748 DSC04753

DSC04760 DSC04770

DSC04774 DSC04777

DSC04782 DSC04787

卒業式

2020年3月17日 16時26分

3月17日(火)

 雲一つない素晴らしい天気のなか、本校卒業式を行うことができました。前例のない縮小した形ではありましたが、また、まったく事前の練習がないままでの実施でしたが、生徒たちは冷静に受け止め、真剣に臨み、大変立派な卒業式となりました。保護者の皆様、いろいろとご心配をおかけしましたが、ご理解ご協力本当にありがとうございました。

式の前に、思い出のシーンをスライドショーで見ています。入学式、自然の家、修学旅行、郡総体、運動会、文化祭、生徒会活動、給食の時間、そして、いつもの授業・・・かけがえのない学校生活だったことでしょう。

いよいよ式が始まりました。来賓や在校生の姿はありません。

卒業証書授与。学級担任が一人一人の名前を呼びました。元気よく返事をして起立しています。代表者が卒業証書を受け取りました。

式辞、3年生のこれまでの活躍を讃えるとともに、「夢を追い続けよう」と励ましの言葉を送りました。

卒業記念品贈呈。記念品としてデジタルカメラをいただきました。

旅立ちの言葉。元生徒会長が、一言一言かみしめるように、3年間の思い出を語ってくれました。卒業生のために・・・、急ではありましたが音楽教諭がピアノの生演奏を行いました。

最後の校歌。

卒業生退場。

式が終わると生徒たちもどこか晴れやかな表情になったように思います。体育館前で仲間との別れを惜しみました。

 シーンとした3年生教室です。今日は朝から卒業生が教室に入る予定はありませんでしたが、・・・ひょっとしたらあるかもと・・・学級担任が心を込めて卒業の歌とメッセージを書いていました・・・。

卒業生の皆さん、おめでとうございます。そして元気で次のステージで頑張ってください。城辺中学校職員一同、これからもずっとみなさんを応援しています。