ブログ

9月2日(火)本日の授業!

2025年9月2日 17時50分

今日もとてもいい天気で、暑い一日でした。

DSC03082 DSC03083

3年生は今日から実力テストを行っています。夏休みの努力の成果をしっかり出してほしいと思います。

DSC03091 DSC03089

2年生は、家庭科でオリジナルバックの制作の続きを行っていました。

DSC03084 DSC03085

1年生数学 診断テストに向けて1学期の復習を行っていました。

DSC03087 DSC03088

4組、5組 計算練習の途中に夏休みの思い出を教えてくれました。

DSC03092 DSC03093

今日の給食です。 給食室前には、栄養アドバイスや今日のブドウ(愛南町産)についての説明が掲示してありました。

DSC03096 DSC03094

DSC03095

午後グラウンドを見ると、暑い中体育科の教員がグランドの除草や整備を丁寧に行っていました。

DSC03100 DSC03101

6校時 2回目の全校体育を行いました。開閉会式の移動や隊形の確認を中心に行いました。

DSC03108 DSC03109

放課後は1時間全員でブロックの応援練習を行いました。

DSC03110 DSC03112

DSC03113 DSC03114

今日のお知らせ

2020年3月25日 15時42分

3月27日(金)

 〇春季休業中及び休日の自宅待機について

 愛南町教育委員会より以下のふたつの指示がありました。

1 生徒の外出については、学校の運動場や公園など換気がよく、多くの人が密集しない場所など感染可能性の低い場所に限り、特に制限はしない。

2 保護者の判断で、遊ぶ際に濃厚接触を避けるよう工夫をする。

 〇登下校の安全管理について

26日より部活動を再開していますが、登校前の検温と登下校時のマスク着用をお願いします。

写真は数日前のこと、職員玄関前の剣道部の石碑です。今年度全国大会に団体出場したことを受けて、新たに石碑が1枚加わりましたが、これまでのものと一緒に少し場所を移動しました。駐車場が利用しやすくなりました。石碑の設置・移動については全て剣道部保護者会のほうで行っていただきました。本当にありがとうございました。なお、もう一つの全国大会出場、ソフトテニス女子個人については中庭にある石碑に名前を付け足すことになっています。