3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
6月19日(金)
昨夜の学校運営協議会(この制度を、コミュニティ・スクールといいます)の様子です。「地域とともにある学校」を目指すことにより、地域の教育力を生かした特色ある教育活動を行います。地域ボランティア、人権についての体験学習、防災教育体験学習(避難所運営訓練)、ふるさと講演会等、様々な支援活動をしていただいています。委員は12名、年間5回の定例会+支援活動についての企画会を随時開催する予定です。