ブログ

3月25日(火)修了式

2025年3月25日 14時59分

今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。

DSC00636 DSC00637

DSC00638

今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。

DSC06535 DSC06538

DSC06546 DSC06552

それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。

今年度最後の給食です

DSC00640

「感染縮小期」に入る

2020年6月22日 11時09分

各報道でもありましたように、愛媛県では6/19より(新型コロナウイルス感染症の)「感染縮小期」に入ったと判断しました。それに合わせて、学校では今週から学習や部活動などの制限を1段階緩和するようにしています。手洗いや咳エチケット、マスク着用、消毒、そして3密の回避など基本的な感染症対策を続けながら、通常の教育活動に近づけていきます。

午前中の授業、1年2組音楽。始業のチャイムが鳴るとすぐに、元気な歌声が聞こえてきました。久しぶりのことです。これまでは年間の指導計画を入れ替えて、音楽鑑賞の分野などを先に行ってきましたが、歌唱の分野もいよいよ開始です。

 教室に設置していた教卓の透明フィルムや教員のフェイスシールドも使用停止、マスクのみとします。場面場面で配慮すべきことはありますが、まずは生徒の状況が一番、急ぎ過ぎることなく慎重に進んでいきたいと思っています。御理解、御協力よろしくお願いします。