ブログ

9月17日(水)本日の授業

2025年9月17日 15時37分

運動会は終わりましたが、まだまだ暑い日でした。

DSC03651 DSC03652

3-2社会 最近の日本の政治について話していました。

DSC03656 DSC03657

3-1数学 二次方程式の学習を行っていました。

DSC03659 DSC03660

DSC03658

2年生理科 顕微鏡を使って、人のほおの細胞や玉ねぎの表皮の細胞を観察していました。

DSC03664 DSC03667 DSC03668 DSC03670

1年社会 

DSC03663 DSC03662

2,3校時に3年生合同で、伊予銀行の出前講座を受けました。銀行の役割を知るとともに、地域の現状を見つめ、魅力を再発見したり新しい魅力を作り出したりする目的で実施しました。城辺中の地域コーディネーターや学校運営協議会委員さんも参加していただきました。

DSC03672 DSC03671

DSC03681 DSC03684

DSC03677 DSC03682

今日の給食です

DSC03685

朝の様子

2020年7月28日 09時08分

7月28日(火)

 2時間目、1年1組体育です。今日が今学期最後の水泳とのこと。授業後半、100m自由形の記録を取っていました。息を荒くしながら泳ぐ生徒に、周りから「がんばれ、がんばれ」の声。

1年2組美術、3点透視図法に挑戦中。

 

2年2組家庭科。先日作ったエコバッグを提出をしています。和風柄のかわいい手ぬぐいや赤いランニングシャツもバッグに早変わりしました。

週末の部活動の試合、追加です。女子バスケットボール部、本校で大洲南中学校と練習試合をしました。3年生、来月の県大会予選に向けて調整中です。