ブログ

7月10日(木)本日の授業!

2025年7月10日 14時45分

今日はどんよりと曇っていました。午後から期末懇談2日目です。よろしくお願いします。

DSC02648

3年生は、今日から初めての実力テストに臨みます。1,2年生の内容など範囲が広いので計画的に復習していかないと難しいテストです。

DSC02645 DSC02643  

授業より

2020年8月26日 16時22分

8月27日(木)

 1時間目です。どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいます。

3年1組国語、3年2組英語。英語では単語テストから授業が始まりました。新出単語や基本文型などたくさんの問題に、勢いよくペンを走らせています。さすが3年生です。

3・4・5組、自立活動の時間。柔軟体操や様々な動きを取り入れた体力づくりに取り組んでいます。

2年1組家庭、2年2組社会。家庭科では、布を使って自由にモノづくりをするとのこと。ペットボトル入れ、ティッシュペーパーの箱のカバー、ポーチ、いろいろとアイデアが浮かんできました。

1年1組数学。1年2組国語。数学では、まとめの練習問題に取り組んでいます。「20kmの道のりを時速a kmで、b時間進んだ時の残りの道のりは?」文字を使った式の計算です。