3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
10月9日(金)
昨夜の学校運営協議会です。学校が地域と一体となって子どもたちを育む協働体制を作り、教育の質の向上と信頼される学校づくりを推進するのがねらいです。
今回は生徒の健康の問題がテーマでした。学校歯科医のご講話、本校保健室の利用状況、健康調査結果などから、本校の課題について意見交換、研究協議をしました。特に専門家の立場から、感染症予防のポイント、口腔内の健康づくりについては大変参考になるお話を聞けたのではないかと思います。概要は後日便りなどでお知らせする予定です。ご参加いただいた委員の皆様、PTA役員の皆様、ありがとうございました。