3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
大通路 掲示物
今年度から、大通路の掲示板に月替わりで、詩を掲示しています。
今月は「雨の日の花」いたわりのある優しい詩です。
学校の前庭では、額紫陽花とアガパンサスが見ごろを迎えています。
梅雨時期に咲く花には青い花が多いですね。
ヒルガオ、スミレ、ツユクサなど、
「空の色をおぼえておいて」と青い花たちが咲くのだ。と言う文章を読んだことがあります。
ただのこじつけだと言えば、そうかもしれませんが…