11月22日(金)本日の授業!
2024年11月22日 15時25分今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
11月13日(金)
午後、1年生です。
愛媛大学医学部のご協力により1年生が心臓の精密検査を受けました。この検査は、「あいなんハートプロジェクト」という活動の一つで、心臓の不調による突然死を防ぐことを目的としています。毎年学校で行う心電図検査に加え、今回の超音波検査により、検査の精度をより高いものにすることができます。今日は検査機器3台とたくさんの医師を迎え、一人一人順番に検査を受けました。
こちらは、検査の前に行われた医学部生によるミニレクチャーです。「心臓のおはなし~みんなの大切な命を守るために~」
ゴム製の模型に触りながら、心臓内部で血液の流れがどうなっているか見ています。
心拍数と血中の酸素飽和度を計っています。洗濯ばさみのような器具を指に挟むと一瞬で数値が出てきます。正常値だったので一安心。
心臓の働き、検査の大切さ、いざというときの対処の仕方などについて学ぶことができました。大学の先生方、医学部生のお兄さんお姉さん、ありがとうございました!