ブログ

9月4日(木)本日の授業!

2025年9月4日 15時37分

今日は、台風が接近しており雨の一日となりました。

DSC03171 DSC03165

1年生理科 ガスバーナーの付け方やその前のマッチの付け方などを学習していました。

DSC03151 DSC03153

DSC03155 DSC03150

2年生英語 

DSC03156 DSC03158

3-1国語 

DSC03160 DSC03161

3-2社会 

DSC03162 DSC03163

今日の給食です

DSC03170

6校時に全校体育を体育館で行いました。運動会の実行委員長からこの時間の内容を伝えてからきびきびと動いていました。

個人種目のコース決めやブロック対抗種目のペア決めなどを行っていました。

DSC03174 DSC03175

DSC03177 DSC03183

DSC03190 DSC03192

DSC03189 DSC03188

台風の接近で天候が心配されるため、放課後1時間の応援練習をして下校となりました。明日の朝も十分気を付けて登校してください。

「シェイクアウトえひめ」

2020年12月17日 07時52分

12月17日(木)

「やってみよう県民総ぐるみ地震防災訓練」という県の呼びかけに応じ、本校もこの訓練に参加しました。

11:00、授業中ですが、突然の校内放送を入れました。地震が発生したので身を守る行動をとるよう指示しました。

2年1組英語を勉強していましたが、即座に机の下に。誰一人おしゃべりをする生徒はいません。1分ほどじっとその状態を続けました。「姿勢を低く」「頭を守って」「動かない」、地震が発生したらまずとるべき3つの行動がしっかり守れていたように思います。短時間ではありますが、有意義な訓練となりました。