11月19日(水)本日の授業!
2025年11月19日 16時40分かなり寒くなってきました。今日から期末テスト期間に入ります。
1年英語
4組、5組
1年生理科
1年生保健体育
2年生理科
3-1社会
3年生道徳 人権強調期間の取組として、合同で就職差別について学習していました。
今日の給食です 明日のおは・なーし屋さんとのコラボメニューの資料が掲示してありました。
校内の様々なところに、かわいらしい掲示を見つけました。
かなり寒くなってきました。今日から期末テスト期間に入ります。
1年英語
4組、5組
1年生理科
1年生保健体育
2年生理科
3-1社会
3年生道徳 人権強調期間の取組として、合同で就職差別について学習していました。
今日の給食です 明日のおは・なーし屋さんとのコラボメニューの資料が掲示してありました。
校内の様々なところに、かわいらしい掲示を見つけました。
3月4日(木)
4組、社会科で都道府県の特産品などについてカルタを使いながら学習しています。
3年2組技術です。スクラッチというプログラミング学習用ソフトを使って、アニメーションを作っていますが、今日はその発表会をするとのこと。画面上のかわいいキャラが上下左右、面白い動きをしています。操作のコツをつかんだようです。
1年2組理科。見つめているのは、点で描かれた奇妙なデザイン画。目のピントをぼかすようにして見ると、鳥や猫、日本列島など立体的な映像が飛び出してくるそうです。何とか見てみようとしますが、なかなかうまくいきません。
目的はこれ。教科書中の地図、地震の発生源の分布を表しているものを立体的に見るためとのこと。なるほど・・・。