旧トップ画面画像①

   令和6年度の学校教育目標   『自律・挑戦』対話を通して   

                          徒会スローガン       全心で楽しみ、日々前進
生徒会キャッチフレーズ   創造  ~多彩(カラフル)な個性で築き上げる色とりどりの城中へ~     

                                                            IMG_5477                                                                                                                                            城の辺の子正しく伸びよ 羽撃けよ  

                                                                                                                                      (きのへのこただしくのびよ はばたけよ)

励詞 統合記念碑文S43.7


〒798-4131 MAP
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707番地

TEL 0895-72-0547
FAX 0895-72-0530
 

804102
今日 54
昨日 103

2月4日(火)本日の授業!

2025年2月4日 17時24分

今日は、予報通り一日本当に寒かったです。

午後から2年生は少年の日の取組として、自分の決意を色紙に書いてお互いに発表していました。

DSC09729 DSC09728

1年数学 立法体の中の平行やねじれの関係について学習していました。

DSC09737 DSC09735

2-1理科 電圧計を使って回路の電圧を測定していました。

DSC09753   DSC09754

2-2英語 テスト解答をしていました。

DSC09740 DSC09739

3年生国語 新聞記事を読んで、その要約や感想をお互いに伝えあっていました。

DSC09747 DSC09748

DSC09749 DSC09750

5組 バトミントンで強く打つ練習を行っていました。

DSC09745 DSC09744

今日の給食です。

DSC09756

午後から、2年生は少年の日にちなんで決意表明を各クラスで行っていました。ちょっと緊張しながらも自分の言葉で堂々と発表していてすばらしかったです。それを聞いたり、感想を述べる生徒の雰囲気もとてもあたたかく、2年生の成長を感じました。今までを振り返り、これから更にがんばるきっかけにしてほしいと思います。

DSC09759 DSC09772

DSC09778 DSC09781

ホームページ用  DSC09784

DSC08434 DSC08437