旧トップ画面画像①

   令和6年度の学校教育目標   『自律・挑戦』対話を通して   

                          徒会スローガン       全心で楽しみ、日々前進
生徒会キャッチフレーズ   創造  ~多彩(カラフル)な個性で築き上げる色とりどりの城中へ~     

                                                            IMG_5477                                                                                                                                            城の辺の子正しく伸びよ 羽撃けよ  

                                                                                                                                      (きのへのこただしくのびよ はばたけよ)

励詞 統合記念碑文S43.7


〒798-4131 MAP
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2707番地

TEL 0895-72-0547
FAX 0895-72-0530
 

804167
今日 40
昨日 79

1月31日(金)本日の授業!

2025年1月31日 18時06分

今日もいい天気でした。

DSC09608 DSC09610

1,2年生は、最後の診断テストでした。

DSC09614 DSC09615

DSC09617

3年生数学 三平方の定理や30度、60度、90度の直角三角形の3辺の比について学習していました。

DSC09612 DSC09613

5組 バトミントンのレベルアップを目指して練習していました。

DSC09602 DSC09603

1年国語 クロームブックの新聞記事を基にした感想発表が終わったところでした。

DSC09625 DSC09626

2-1英語 テスト解答を行っていました。

DSC09621 DSC09620

2-2数学 平行四辺形になる条件について学習していました。

DSC09623DSC09624

3年生理科 外来生物と環境への影響について学習していました。

DSC09629 DSC09628

5組 どんな卒業式にしたいかを考えていました。

DSC09618 DSC09619

4時間目に2-1で保健体育の研究授業が行われました。グループごとにトレーニングのテーマを決めて発表していました。ダンス的な動きや筋トレ、ストレッチ、体幹トレーニングなどを音楽に合わせてつないで、楽しそうに発表している姿が印象的でした。

DSC09648 DSC09659

DSC09660 DSC09666

DSC09672 DSC09676

DSC09642 

今日の給食です。

DSC09680