ブログ

9月13日(土)第59回運動会

2025年9月13日 14時28分

本日、城辺中学校第59回運動会を実施しました。朝の雨で、グランドが心配されましたが、問題なく全競技を予定通り行うことができました。雷鷲と龍桜の2つのブロックに分かれて、全力を出し切ることができました。早朝より足を運び、応援していただいた保護者や地域の皆さん、本当にありがとうございました。

DSC03583 DSC03587

DSC03584 DSC03585

DSC03588 DSC03589

DSC03595 DSC03605

DSC03610 DSC03611

DSC03613 DSC03616

DSC03619 DSC03621

弁当を食べてから、片付けと運動会の解団式を行いました。ブロック活動は、文化祭の合唱につながっていきます。

DSC03623 DSC03629

DSC03635 DSC03637

DSC03624 DSC03636

DSC03643 DSC03644

校内研究授業2

2019年5月29日 15時32分

校内研究授業2

たまたまですが、今日は研究授業がもう一つありました。3時間目、2年2組英語。

単語の復習。

提示された日本語を素早く英語になおしています。 班対抗、この笑顔です。

 今日のねらいは、人やものの名前・愛称を友達に紹介すること。ALTが家族の呼び方を紹介しています。I call my brother ~.

 ペアで会話練習です。胸にアメリカとイギリスの国旗のシールを貼りました。お互いアメリカ人、イギリス人のつもりです。手元のプリントの絵を指さして、A: What do you call this ( in America)?

B: We call it "lift" (in America).  What do you call this (in the U.K.)?    A: We call it " elevator" (in the U.K.)  

同じものでも、国によって英語の呼び名が違うことに気が付きました。

 football ⇔soccer, toilet ⇔restroom, candy⇔ sweet, post⇔ mail, shampoo ⇔hairwash なるほど、なるほど。

英語と米語の違いに着目しながら、今日学んだ文型 We call it ~をたくさん練習することができました。