5月22日(木)本日の授業!
2025年5月22日 16時46分今日は、天気が回復してきました。
3-1社会 自分で調べてまとめたことを発表していました。
3-2保健体育 バドミントンの試合をしていました。
2年生理科 少人数クラスの片方は鉄と硫黄の化合の実験を行う説明を、片方はその実験のまとめを行っていました。
1年生保健体育 ウォーミングアップで音楽に合わせて、みんなで楽しそうにダンスを行っていました。
今日の給食です。
今日は、天気が回復してきました。
3-1社会 自分で調べてまとめたことを発表していました。
3-2保健体育 バドミントンの試合をしていました。
2年生理科 少人数クラスの片方は鉄と硫黄の化合の実験を行う説明を、片方はその実験のまとめを行っていました。
1年生保健体育 ウォーミングアップで音楽に合わせて、みんなで楽しそうにダンスを行っていました。
今日の給食です。
3時間目、1年1組体育です。体育館、列になって少し変わったステップで前進しています。壁まで来ると向きを変えてまたステップで前進。何をしているのかと思ったら、フォークダンスの学習とのこと。それで、大型テレビも登場しているのですね。実際の踊りを映像で見て、イメージを持って練習しています。なかなか楽しそうです。3時間もあれば踊れるようになるとのことです。
2年1組音楽。「はなみずき」の合唱練習。パートごとの練習にも力が入ってきました。男子のパート、低音がきれいに響いていますね。