ブログ

11月21日(木)本日の授業!

2024年11月21日 17時15分

今日もいい天気でした。グラウンドのもみじも色づいてきました。

DSC07938 DSC07946

1年生保健体育 保健の授業を行っていました。

DSC07954 DSC07952

2-1理科 単元テストを行っていました。 

DSC07958 DSC07959

2-2国語 平家物語の読み取りをグループで考えて発表していました。

DSC07956 DSC07955

3年生社会 各省庁の役割を学んでいました。

DSC07949 DSC07951

5組 バトミントンの練習を行っていました。

DSC07940 DSC07942

2-2理科 郡内の理科の教員が集まって、研究授業を行いました。生徒たちは、しっかり対話してコンセプトマップ作りをがんばりました。

DSC07962 DSC07973

DSC07977 DSC07992

DSC07981 DSC07983

DSC07988

続「SDGs授業」

2019年9月18日 18時18分

6時間目2年2組家庭科。実は今日も愛媛大学の先生にお越しいただいてのスペシャル授業でした。(時間がなくて少ししか参観できなかったのが残念。)

「SDGs」=「持続可能な開発目標」の先生です。今回は2時間目ということで一歩踏み込んで衣服の分野について。

ちぎれちぎれのジーパンが登場。ジーパンの売値のうち、小売業の利益31%、宣伝・広告費25%、消費税19%、材料費・低賃金国の利益13%、輸送量・関税11%、そして労働者の賃金1%。布の大きさがそれぞれの項目の割合を表していました。何気なく身に着けている衣服ですが、ほとんどは外国製、そしてとても安いものがたくさんあります。その実態は・・・はたして持続可能なものになっているか・・・先生からのメッセージのようです。

「思いやり消費」=人や環境、地域に配慮して作られたモノを買い物したり消費したりする行動のこと、という言葉を学びました。