11月26日(木)本日の授業(期末テスト1日目)
2025年11月26日 20時16分今日は日中暖かく感じました。今日から期末テストが始まりました。
2教科のテストがあった後、後半の2時間で、教育相談をしながら待ち時間にテスト勉強を行いました。
クロームブックで行うテストも行われていました。
今日の給食です 職員玄関にはきれいな花が飾ってありました。
今日は日中暖かく感じました。今日から期末テストが始まりました。
2教科のテストがあった後、後半の2時間で、教育相談をしながら待ち時間にテスト勉強を行いました。
クロームブックで行うテストも行われていました。
今日の給食です 職員玄関にはきれいな花が飾ってありました。
5・6時間目、文化祭自由研究です。
「きれいきれい」、廃油石鹸を作っています。廃油に苛性ソーダと水を加え、よくかき混ぜるだけ、意外と簡単とのことです。
「小石を使ったアート」、なかなかの力作ぞろいです。
「リメイク」、古着を改造して財布などの小物やバッグを作っています。ミシンも上手ですね。
「ジャグリング」、ヨーヨーを一回り大きくしたようなものは、中国駒とのこと。扱うのはなかなか難しいようです。本番まで特訓です。
「箱庭づくり」、菓子箱のような紙の箱に小石や土、コケなどを入れ庭を作ります。不思議な異空間ができつつあります。
「墨アート」、大きな筆が登場。BGMに合わせて、リズムに乗って、でっかい文字を書いていきます。豪快です。