3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
6時間目、3年2組、保健体育。薬物乱用の害と健康について。
3年1組国語。「奥の細道」を読んで、松尾芭蕉の旅の目的について考えています。
4組、愛媛県の地図とにらめっこ。市町村の名前、特徴的な建物や地域行事の写真などがたくさん出てきました。
1年2組国語。歴史的仮名遣いについてプリントにまとめました。
1年1組数学。比例や反比例など関数の学習が始まったようです。