ブログ

10月17日(金)本日の授業!

2025年10月17日 18時20分

今日もいい天気で、暑かったです。

DSC04456 DSC04458

1年生英語 

DSC04465 DSC04467

4組、5組 詩を書くためのイメージづくりをしていました。

DSC04472 DSC04471

2年生保健体育 ダンスのイメージづくりをしていました。

DSC04473 DSC04474

3-1国語 本文の朗読を集中して聞いていました。

DSC04469 DSC04470

3-2理科 力学台車の運動を記録タイマーで記録する準備をしていました。

DSC04461 DSC04462

午後から、城辺公民館主催の写真家の松本紀生さんによるアラスカフォトライブを行っていただきました。ものすごい迫力ある映像と音楽、楽しい語りで時間があっという間に過ぎていきました。終わった後もたくさんの質問が絶え間なく続きました。明日、14:00から御荘文化センターで一般の方向けに無料でこの『アラスカフォトライブ』が開催されます。興味のある方はぜひ。

DSC04483 DSC04488

DSC04492 DSC04496

DSC04498 DSC04499

図書寄贈

2019年11月28日 09時51分

11月28日(木)

昨日夕方です。愛南町PTA連合会より図書を寄贈していただきました。本校PTA会長さんが連合会役員として持ってきてくださいました。本当にありがたいことです。

手に取ってみると、

「天気の子」大ヒット映画の小説版。「空飛ぶくじら部」世にも奇妙な部活動はいつも突然やってくる、不思議な冒険ファンタジー。「未完成な僕らの生徒会」僕たちいつから大人なのかな?生徒会のメンバーとして集まった4人の高校生、彼らが抱える秘密とはーーー感動の涙100%の青春小説。「平和のバトン」広島の高校生たちが描いた8月6日の記憶。どの本もとても面白そうです!

本の寄贈は、PTA連合会が「書き損じはがき」回収を通して得た基金によって行っている事業とのことです。連合会では毎年この時期に「書き損じはがき」の回収をしています。ぜひ、ご協力ください。後日、依頼文書をお配りする予定です。