3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
12月16日(月)
2時間目3年2組数学、円周角のまとめ問題。席の近くの人と教えあいながら解いています。とても落ち着いた雰囲気で、男女分け隔てなく真剣に、そして活発に教え合いができています。みんなで力を合わせて学習も頑張ろうとしている気持ちが伝わってきます、さすが3年生です。
3年1組社会科「市場の仕組みと価格の決まり方」。旅行社のパンフレットを見ながら、ハワイ旅行の価格が時期によってどのように変化するか、またそれはなぜかを考えています。
2年2組数学「図形の性質と特徴」
1年2組国語「幻の魚は生きていた」
1年1組家庭科「中学生の1日の献立作り」