ブログ

10月17日(金)本日の授業!

2025年10月17日 18時20分

今日もいい天気で、暑かったです。

DSC04456 DSC04458

1年生英語 

DSC04465 DSC04467

4組、5組 詩を書くためのイメージづくりをしていました。

DSC04472 DSC04471

2年生保健体育 ダンスのイメージづくりをしていました。

DSC04473 DSC04474

3-1国語 本文の朗読を集中して聞いていました。

DSC04469 DSC04470

3-2理科 力学台車の運動を記録タイマーで記録する準備をしていました。

DSC04461 DSC04462

午後から、城辺公民館主催の写真家の松本紀生さんによるアラスカフォトライブを行っていただきました。ものすごい迫力ある映像と音楽、楽しい語りで時間があっという間に過ぎていきました。終わった後もたくさんの質問が絶え間なく続きました。明日、14:00から御荘文化センターで一般の方向けに無料でこの『アラスカフォトライブ』が開催されます。興味のある方はぜひ。

DSC04483 DSC04488

DSC04492 DSC04496

DSC04498 DSC04499

来客あり!

2019年12月24日 07時47分

12月24日(火)

 本校ALTの弟さんが長期の休みを利用してアメリカからやってきました。今日から2週間日本に滞在、国内を旅行をされるとのこと。

さっそく、2年2組の朝の会に参加、あいさつをしています。大柄、濃いひげ、優しそうなまなざし、生徒たち、興味津々です。

 

 1時間目、3年2組英語、こちらにも参加。愛南町の観光スポットやおいしい食べ物などが話題になっています。ぜひ愛南町を楽しんでください。

 2年2組英語、今日はクリスマス特別授業のようです。なんと字幕映画を見ています。クリスマス・イブの夜にあらわれる謎の機関車に乗って、クリスマスの聖地・北極点へ!愛と勇気のアドベンチャーアニメとのこと。

2年1組国語「用言の活用」。

1年2組英語、まとめ。

1年1組社会「鎌倉文化」。新しい仏教が入ってきた、中には念仏を唱えるだけでなく踊りも一緒にしていた、ということで、有志3人が念仏に合わせて即興で踊りを始めました。クラスから大きな拍手。