3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
12月25日(水)
第2学期、今日が最終日です。水曜日ということで、生徒会執行部が朝のあいさつ運動をしています。このメンバーでするのも今日が最後とのこと、1年間本当によくがんばってくれました。いつも一生懸命、そしてやさしく明るく全校をリードしてくれました。周りからの、そして下学年からの信頼は抜群でした!
1、2時間目の授業です。理科では一人ずつ電気回路のテスト、社会は今年の10大ニュースに関するクイズ、英語はBGMを流しながらチーム対抗単語復習テスト、その他ノートやワーク整理など、最終日ということでまとめや総復習の活動が多くみられました。今日はこの後、生徒会役員交代式、賞状伝達、午後は大掃除、終業式、学活などがあります。部活動休みの日なので、15:15完全下校。