ブログ

7月10日(木)本日の授業!

2025年7月10日 14時45分

今日はどんよりと曇っていました。午後から期末懇談2日目です。よろしくお願いします。

DSC02648

3年生は、今日から初めての実力テストに臨みます。1,2年生の内容など範囲が広いので計画的に復習していかないと難しいテストです。

DSC02645 DSC02643  

給食の時間

2020年1月17日 13時54分

3年1組、給食の時間です。今日は阪神淡路大震災の日から25年ということで、給食のメニューも震災を意識したものとなっています。全校放送の後、栄養教諭から短いお話がありました。『災害時に足りない栄養素』として「タンパク質」「食物繊維」「カルシウム」「ビタミン」など、これは新鮮な肉や魚、野菜などが手に入らなくなるためとのことです。『補う栄養の食材』として「コーン」「カットわかめ」「小魚」「根菜類」「大豆」「干しシイタケ」など、缶詰に入っていたり、日持ちがするものということです。最後に「ローリングストック法」という言葉を学びました。保存のきく食材を一定量保管しておき、定期的に食べて、食べた分だけ補充していくこと。なるほどです。

今日の給食は鶏肉に乾パンの粉をまぶしてありました。