11月22日(金)本日の授業!
2024年11月22日 15時25分今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
3年1組、給食の時間です。今日は阪神淡路大震災の日から25年ということで、給食のメニューも震災を意識したものとなっています。全校放送の後、栄養教諭から短いお話がありました。『災害時に足りない栄養素』として「タンパク質」「食物繊維」「カルシウム」「ビタミン」など、これは新鮮な肉や魚、野菜などが手に入らなくなるためとのことです。『補う栄養の食材』として「コーン」「カットわかめ」「小魚」「根菜類」「大豆」「干しシイタケ」など、缶詰に入っていたり、日持ちがするものということです。最後に「ローリングストック法」という言葉を学びました。保存のきく食材を一定量保管しておき、定期的に食べて、食べた分だけ補充していくこと。なるほどです。
今日の給食は鶏肉に乾パンの粉をまぶしてありました。