3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
1時間目、1年2組美術。1年1組社会。
2年2組国語。2年1組数学。
4組自立活動。1枚のプリント、毎朝一番に翌日の予定を書き込んで、その下に前日のことを日記風にまとめています。今日は木製のブロックでタワーを作ったことについて書いているようです。タワーをどう表現するか、使える漢字は何か一生懸命考えています。3組も自立活動、歩行の訓練です。新旧校舎1階の長い廊下を端から端まで1往復、毎日のことです。体調のいいときは足がよく動きますが、今日はまずまずのようですね。
3年2組数学。3年1組英語。