ブログ

7月3日(木)本日の授業 & 職場体験④

2025年7月3日 17時11分

今日も暑い一日でした。3年生の職場体験は4日目になりました。

DSC02508 DSC02507

1年生数学 グループで相談しながら考えていました。

DSC02509 DSC02510

DSC02511 DSC02512

4組、5組 図書集会に向けての本の紹介を考えていました。

DSC02514 DSC02515

2年生保健体育 男女混合チームでバレーボールの試合をしていました。

DSC02517 DSC02518 

今日の給食です

DSC02523

3年生の職場体験の様子の一部です。

ANMP0042 ANMP0012 コピー

ANMP0013 コピー IMG_1209

ANMP0022 P1010319

「愛南町を食べよう献立」

2020年1月29日 13時28分

給食週間3日目です。今日は愛南町の郷土料理、「おけんちゃ」と「鯛のかま塩焼き」です。「おけんちゃ」はもともと精進料理で仏様にお供えをする時に作る「けんちん汁」とのこと。魚のすり身、鶏肉、てんぷらなどを適当に入れ、ありあわせの野菜と一緒に作ります。「鯛」は愛南町の特産の一つ。かまの部分をうまく食べると、魚のようなおもしろい形をした骨を取り出すことができます。子供たちの楽しみでもあります。