ブログ

3月25日(火)修了式

2025年3月25日 14時59分

今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。

DSC00636 DSC00637

DSC00638

今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。

DSC06535 DSC06538

DSC06546 DSC06552

それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。

今年度最後の給食です

DSC00640

校内研究授業など

2020年2月4日 07時49分

1時間目3年2組社会科、「国際社会の課題と私たちの取組」。冷戦後のアジアの変化と未解決の拉致問題に向けた我が国の取組について理解を深めるのがねらいです。まず、第2次大戦後世界各地でどのような対立が起きたか、冷戦や地域紛争、国際テロなどについてこれまでの学習を振り返りました。そして、北朝鮮による拉致問題について。DVD「めぐみ」を視聴し、どうしてこの問題が起こったのか、解決しないのはなぜか、平和に向けた様々な取組について学びました。

 

2年1組音楽(昨日のこと)。琴の演奏をしています。弦の押さえやはじき方など独特の動きに苦労しているようです。「荒城の月」をなんとか弾けるようになりました。