3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
3時間目、4・5組。アルファベットを並べ替えたり、ALTと一緒に絵を描きながら英語の勉強です。
1年2組総合的な学習の時間。パソコン室で来年度の修学旅行の訪問先について調べています。金閣寺、清水寺、三十三間堂、伏見稲荷大社、竜安寺などなど、京都市内見学の時のことをまとめているようです。わかったことはその場で文書作成ソフトに入力していきます。地図や画像もコピー貼り付けで文書に付けたします。パソコン操作の技術も少しずつ進んでいるようです。
1年1組家庭科。調理実習中。1時間で肉じゃがを作りました。
3年1組音楽。「もののけ姫」を演奏しています。