ブログ

9月13日(土)第59回運動会

2025年9月13日 14時28分

本日、城辺中学校第59回運動会を実施しました。朝の雨で、グランドが心配されましたが、問題なく全競技を予定通り行うことができました。雷鷲と龍桜の2つのブロックに分かれて、全力を出し切ることができました。早朝より足を運び、応援していただいた保護者や地域の皆さん、本当にありがとうございました。

DSC03583 DSC03587

DSC03584 DSC03585

DSC03588 DSC03589

DSC03595 DSC03605

DSC03610 DSC03611

DSC03613 DSC03616

DSC03619 DSC03621

弁当を食べてから、片付けと運動会の解団式を行いました。ブロック活動は、文化祭の合唱につながっていきます。

DSC03623 DSC03629

DSC03635 DSC03637

DSC03624 DSC03636

DSC03643 DSC03644

今日の授業より

2020年5月15日 15時14分

5月15日(金)

 A班、午前中の授業です。今日も5教科中心、各学年がんばっています。

2年生英語、新出単語の発音練習をしています。一人が発音して、もう一人が正しいかどうかチェック。ペアの距離はいつもよりずいぶん離れていました。ソーシャルディスタンスがしっかりと守られています。

5組です。世界の国々の位置を地球儀で確かめたり、計算問題をタブレットを使って解いたり、二人ともすごい集中です!

 

3年生理科、実験をしています。同じ質量の氷を、水とエタノール溶液の中に入れてどちらが早く解けるかを調べました。水に入れたほうが早く解けることがわかりましたが、なぜそうなったのか、理由を班で考えています。ヒントは水の中では浮いていて、エタノール溶液の中では沈んいたこと。さて、先生のところに答えをもっていきますが、なかなか正解といってもらえません・・・一生懸命考えています。