7月1日(火)本日の授業 & 職場体験
2025年7月1日 17時29分今日も暑い一日でした。3年生は、職場体験2日目でした。
1年生数学 単元テストを行っていました。 5組では、テスト直しと計算練習を行っていました。
2年生家庭科 ミシンを使って作業をしていました。
今日の給食です 給食センターに職場体験している生徒が給食を運んでくれました。
職場体験の様子の一部です。
今日も暑い一日でした。3年生は、職場体験2日目でした。
1年生数学 単元テストを行っていました。 5組では、テスト直しと計算練習を行っていました。
2年生家庭科 ミシンを使って作業をしていました。
今日の給食です 給食センターに職場体験している生徒が給食を運んでくれました。
職場体験の様子の一部です。
5月21日(木)
涼しい朝です。一度は半そでになっていた生徒も、今日は長そでやベストを着ている者がほとんどです。
運動場南側の自転車置き場です。今日は地元の業者の御協力をいただき、自転車点検をしてもらいました。ブレーキ、ベル(ブザー)、ハンドル、ペダル、ライト、鍵などたくさんのチェック項目があります。一つ一つ確認していただき、結果を黄色いチェックカードに記入、自転車に結んでいただいています。不備があった自転車についてはできるだけ早く修理をするよう、御協力よろしくお願いします。
そしてもう1点、愛媛県では今年から自転車保険加入が義務化されています。詳しくは以前お配りした文書のとおりですが、こちらの確認もよろしくお願いします。なお、TSマーク付帯保険(自転車安全整備店で購入を行い、合格した自転車に付与されているもの)については、保証期間は1年です。年度が替わると再度加入する必要がありますので注意してください。保険期間はマークに表示されています。