7月1日(火)本日の授業 & 職場体験
2025年7月1日 17時29分今日も暑い一日でした。3年生は、職場体験2日目でした。
1年生数学 単元テストを行っていました。 5組では、テスト直しと計算練習を行っていました。
2年生家庭科 ミシンを使って作業をしていました。
今日の給食です 給食センターに職場体験している生徒が給食を運んでくれました。
職場体験の様子の一部です。
今日も暑い一日でした。3年生は、職場体験2日目でした。
1年生数学 単元テストを行っていました。 5組では、テスト直しと計算練習を行っていました。
2年生家庭科 ミシンを使って作業をしていました。
今日の給食です 給食センターに職場体験している生徒が給食を運んでくれました。
職場体験の様子の一部です。
7時間目、学校再開後初めての全校集会です。生徒会が「ブロック結団集会」を持ちました。
はじめに、今年度の生徒会キャッチフレーズの表彰。「飛躍~今を生かし、未来を創る~」3年生女子の作品です。生徒会長自らが賞状を読み上げました。
ブロックリーダーがひそかに練習を積んできたパフォーマンスを披露。ブロック名やその意味を紹介、一緒に頑張ろうと熱く呼びかけました。1組黄色、舞輝蝶(あげは)、気合がすごいです!
2組赤色、焔儚(えんむ)。 負けていません!
両ブロックに分かれて校歌の練習、ブロックの団結力を競いました。いきなりものすごい声が出ています。校庭に響いた声がやまびこのように近くの山に跳ね返ってくるのを感じます。最後にお互いの今日の頑張りをたたえ合い終了、これからの活動が楽しみです。