3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
7月31日(金)
3時間目、生徒会です。運動会のオリエンテーションを全校放送で行っています。競技種目やブロック対抗のやり方、学級旗やパネル、応援合戦などの規定などなど。生徒たちがとても楽しみにしている活動です。コロナの影響で様々な制限はあるものの、その中でできることを考え、どうやったら達成感のあるものになるか、生徒会執行部みんなで知恵を絞っているところです。各クラスも徐々に気持ちが高まっています。応援よろしくお願いします。
給食直後の避難訓練です。今回は事前に知らせていません。今日のねらいは、2次避難場所である校舎屋上に避難すること。突然の校内放送、運動場で遊んでいた生徒たちは指示に従い、身を守る姿勢を取りました。その後、大急ぎで屋上に避難しています。3分後、全校生徒が無事屋上に集まることができました。短い時間ですが、真剣に緊張感をもって行動することができました。