ブログ

11月14日(金)本日の授業!

2025年11月14日 17時16分

今日も日中はかなり暖かくなりました。来週は寒くなりそうですが・・・。

DSC05416 DSC05444

1年生英語 単元テストの解答を行っていました。

DSC05427 DSC05428

4組 方程式の解き方を分かりやすく説明してくれました。 5組

DSC05423 DSC05424

2年生数学 図形(角度)の問題を説明していました。

DSC05425 DSC05426

3-2国語 

DSC05419 DSC05420

3-1社会 

DSC05421 

今日の給食です                  11月20日のコラボメニューが紹介してありました。           

DSC05429 DSC05417

午後から、2年生は福祉体験学習を行いました。巡回型介護教室として、地元の自在園をはじめ南予各地から20名以上の方が関わって、様々な体験をさせていただきました。ありがとうございます。

DSC05432 DSC05435

DSC05441 DSC05447

DSC05455 DSC05454

DSC05452 DSC05446

運動会オリエンテーションなど

2020年7月31日 14時29分

7月31日(金)

 3時間目、生徒会です。運動会のオリエンテーションを全校放送で行っています。競技種目やブロック対抗のやり方、学級旗やパネル、応援合戦などの規定などなど。生徒たちがとても楽しみにしている活動です。コロナの影響で様々な制限はあるものの、その中でできることを考え、どうやったら達成感のあるものになるか、生徒会執行部みんなで知恵を絞っているところです。各クラスも徐々に気持ちが高まっています。応援よろしくお願いします。

 給食直後の避難訓練です。今回は事前に知らせていません。今日のねらいは、2次避難場所である校舎屋上に避難すること。突然の校内放送、運動場で遊んでいた生徒たちは指示に従い、身を守る姿勢を取りました。その後、大急ぎで屋上に避難しています。3分後、全校生徒が無事屋上に集まることができました。短い時間ですが、真剣に緊張感をもって行動することができました。