ブログ

9月18日(木)本日の授業!

2025年9月18日 17時02分

今日もいい天気でした!

DSC03686 DSC03687

3-2国語 

DSC03690

4組英語                       5組英語 

DSC03691 DSC03692 

3-1理科 玉ねぎの根の細胞分裂を観察するための準備を行っていました。

DSC03697 DSC03699 

1年生数学    

DSC03695 DSC03694 

2年生家庭科 オリジナルバックがほぼ完成していました。

DSC03703 DSC03704 

今日の給食です                   明日の給食は特別ゲストが来られます。

DSC03705 DSC03688

放課後、グラウンドには新人戦に向けて練習をがんばっている1,2年生とともに、県駅伝競走大会のメンバーも練習していました。

DSC03708 DSC03709    

DSC03714 DSC03711

DSC03706 DSC03716     

朝の様子

2020年9月29日 11時20分

9月29日(火)

 新人戦明け、各部が朝練習をしています。運動場では駅伝メンバーがいつものようにタイムを計りながらのランニングです。また、裏門近くではテニス部や剣道部、サッカー部などがランニングを、また体育館の中ではバレー部や卓球部がトレーニングをしています。新人戦では生徒たち力を出し切り本当によくがんばりました。勝ったチームはもちろん、惜しくも負けたチームも、次の目標に向かって元気に動き出しています。勝負はまだまだ始まったばかりです。

朝の会の後、ミニ集会がありました。今日から始まる教育実習生の紹介をしました。期間は3週間、教科は理科、本校卒業生です。

その後、各部新チームキャプテンがみんなの前に整列、一人一人が新人戦の感想や応援のお礼を述べました。

 2時間目、学力診断テスト。全学年一斉に行っています。今日は2教科、明日からは1教科ずつ行います。運動だけではなく、学習面でもしっかりがんばってほしいと思います。