ブログ

10月31日(金)本日の授業!

2025年10月31日 15時58分

今日は一日雨でした。学校のキンモクセイが花を付けていました。

DSC04832 DSC04831

DSC04887

1年生保健体育 バスケットボールの練習を行っていました。

DSC04843 DSC04839

2年生数学 

DSC04833 DSC04834

3-1社会 

DSC04835 DSC04836

3-2美術 

DSC04849 DSC04850

1時間目の後に、中組の唐獅子が体育館で迫力のある舞を披露してくれました。本校生徒も2名参加しています。

DSC04867 DSC04874

DSC04883 DSC04879

ふれあい親善大使の居住地校の交流学習を行いました。

IMG_1792 IMG_1798

IMG_1806 IMG_1795

今日の給食です。今日はハロウィーン献立でした。  地域のお米の情報が掲示してありました。

DSC04886 DSC04889

PTA役員会より

2020年9月30日 08時35分

9月30日(水)

昨夜の第5回PTA役員会です。ご参加いただいた役員のみなさんありがとうございました。以下、簡単にご報告します。

〇行事の反省 PTA奉仕作業について―参加者が100名超、ありがたかった。草刈り機がもっとあればよかった。運動会について―半日開催、PTA種目中止、観客テントなしなど、例年と異なる部分については、特に改善の意見なし。(コロナ禍ではやむを得ないということだと思います。)

〇今後の予定

10/8 学校保健委員会ー学校運営協議会委員とPTA本部役員のみ参加、内容については後日保健便りなどで全保護者に紹介する。

10/25 文化祭ー半日開催、参観者は保護者のみで1家庭1名に限る、PTAバザー・チャリティ雑巾販売は行わない。  

11/10~11/12オープンスクール(1日参観日)は実施する、期間中に予定されていた防災学習(避難所運営体験)は実施しない。

〇専門委員の決定 省略

以上です。やっと学級役員も決まり、今回初めて全員が集まる会となりました。予定されていた様々な活動や研究会が中止になり、ご迷惑をおかけすることばかりですが、これからもご協力よろしくお願いします。