ブログ

10月21日(火)本日の授業!

2025年10月21日 17時54分

今日は、日中もかなり涼しくなっていました。

DSC04524 DSC04556

1年総合的な学習の時間 文化祭での発表に向けて、グループでまとめを行っていました。

DSC04529 DSC04530

DSC04528

2年生国語 

DSC04533 DSC04532

3-1英語 

DSC04535 DSC04536

3-2美術 

DSC04527 DSC04526

全校音楽 ブロック合唱の練習にも熱が入って来ています。

DSC04538 DSC04539

DSC04544 DSC04548

DSC04550 DSC04546

3-1保健体育 ソフトボールの試合をしていました。

DSC04551 DSC04552

今日の給食です。

DSC04554

ラストスパートです!

2020年10月23日 11時13分

 授業が進んでいます。

 1年2組美術。文化祭に展示するデザイン画を仕上げているところです。最後の1時間ということで、大急ぎで作業を進めています。

 午後のリハーサル等。

〇「そのときどうする、南海トラフ大地震」 大地震が起きた時の心構えについて、劇やクイズで発表します。

 〇「城中体育集団」  毎年好評の演技です。今年は縄跳びもあるようです。

 〇「人権の発表」 様々な人権問題について発表します。ビデオとタイミングを合わせながら最後の調整です。

 〇「THE 吹奏楽」 オープニングを飾ります。演奏に合わせて振り付けを入れるようです。

8:30~開会行事 8:45~合唱コンクール 9:30~教科の発表 9:40~休憩 9:55~自由研究の発表 12:05~閉会行事

応援よろしくお願いします。