3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
12月8日(火)
昨日帰りの会。
役員選挙第2弾、生徒会長決めの投票です。午前の投票で本部役員4人が決まりましたが、その4人の中から選びます。得票が最も多い人が生徒会長に、次の人が副会長になります。会計・書記は残りの二人が相談して決めます。各クラス選挙管理委員さんが指示をして投票用紙の配布・投票がスムーズに行われました。
今朝の朝の会です。選挙管理委員さんが全校放送で結果を伝えました。
左から生徒会長、副会長です。あとの二人が会計と書記になりました。次の1年間の生徒会活動の核になる存在です。ぜひ、がんばってほしいと思います。役員交代式は2学期終業式の時に、新役員の活動は1月から始まります。