10月22日(水)本日の授業!
2025年10月22日 10時04分今日は朝から雨でした。そんな中、生徒会執行部の生徒たちが元気の良いあいさつ運動を行っていました。
1年生英語 単元テストに取り組んでいました。
4,5組 詩の作成の続きを行っていました。
2年生理科 植物のからだのつくりを学習していました。
3-1音楽 自分たちで意見を出しながら、クラス合唱の練習をしていました。
3-2数学 2次関数のグラフの学習をしていました。
今日は朝から雨でした。そんな中、生徒会執行部の生徒たちが元気の良いあいさつ運動を行っていました。
1年生英語 単元テストに取り組んでいました。
4,5組 詩の作成の続きを行っていました。
2年生理科 植物のからだのつくりを学習していました。
3-1音楽 自分たちで意見を出しながら、クラス合唱の練習をしていました。
3-2数学 2次関数のグラフの学習をしていました。
1月18日(月)
穏やかな天気です。体調不良者もなく、1週間のスタートを切ることができました。今週水曜日には校内駅伝大会もあります。このまま元気で過ごしてほしいと思います。
2時間目の授業、3年生は1,2組ともテストを行っています。これからますます多くなりそうです。
2年生、2組は技術科で製作していたラジオが完成したようです。回路が正しく組まれているか、先生の最終チェックを受けています。
1年2組英語。自分の1日の生活について発表するようです。get up, walk to school, have lunch, go home, go to bedなど必要な表現を確認しています。
今週の主な予定
1月18日(月) 身体計測 完全下校17:30
1月19日(火)
1月20日(水) 校内マラソン大会(女子スタート13:25~、男子スタート14:05~) 登校指導日 部活動なし
1月21日(木) 学校運営協議会19:00~
1月22日(金) 英語検定