ブログ

9月5日(金)本日の授業!

2025年9月5日 17時49分

台風一過で、昼前からとても暑くなりました。

3-2学活

DSC03193 DSC03194 

3-1社会 調べてまとめたことを発表していました。

DSC03195 DSC03196

1-1英語 

DSC03200 DSC03204

4組                        5組

DSC03198 DSC03199 

2年生音楽 運動会練習中ですが、密かに文化祭の合唱の練習もスタートしています。

DSC03205 DSC03207

DSC03206 

今日は運動会の学年練習が1時間ずつ入っていました。

DSC03217 DSC03214

DSC03225 DSC03226

DSC03229 DSC03227

今日の給食です

DSC03234

6時間目に全校練習を行い、開閉会式の確認を行いました。いろいろな場面でいい声が響くようになってきています。

DSC03235 DSC03238

放課後ブロックに分かれて1時間の応援練習を行いました。

DSC03240 DSC03243

DSC03263 DSC03256

その後、1,2年生は1時間の部活動、3年生はクラスごとに学年種目等の練習を行っていました。

みんな長い1週間だったと思いますが、本当によくがんばりました。土日は少しはゆっくり休んで、来週に備えてください。

朝の様子

2021年1月19日 11時15分

1月19日(火)

 冬休み明け生徒たちの体調把握のため見合わせていた朝練習ですが、今日から再開しました。早速ランニングをしたり、基礎練習をしたりと元気よく活動している生徒たちです。

 こちらは昨日の昼休み。この昼休みの過ごし方についても、県下特別警戒期間ということで生徒の動きを制限をしていましたが、今週からは一部の動きを通常に戻しました。久しぶりに思い切り遊べて楽しそうです。

まだまだ県下では感染が続いています。毎日の健康観察や教室の換気、マスク着用、手洗い、うがい、主な施設の消毒など、これからも十分に注意していく必要があります。

 2年生の教室。丁寧でしっかりと筆圧のある文字から、学習や部活動への意気込みを感じます。