ブログ

7月7日(月)本日の授業!

2025年7月7日 17時33分

今日も暑かったですが、風があったので少し過ごしやすかったです。今日から水泳の授業も始まりました。

DSC02549 DSC02555

1年生数学 文字式の利用について考えていました。

DSC02556 DSC02559

4組、5組でも計算練習に取り組んでいました。

DSC02565 DSC02566

3ー2国語 先週職場体験だったため、今日期末テストの解答を行っていました。

DSC02561 DSC02562

3-1英語 同じくテスト解答を行っていました。

DSC02563 DSC02564

4校時後に、避難訓練を行いました。基本的な確認や課題を見つけることがテーマでした。

DSC02568 DSC02570

今日の給食です。今日は七夕メニューでした。

DSC02567

午後から2年生は、SOSの出し方教育を保健福祉課の方二人に来ていただき、学年部の教員とともに行いました。

DSC02571 DSC02572

水泳開始

2019年5月24日 13時07分

水泳開始

 すみません、時間がなくてアップができていなかった先週金曜日の様子をもう一つ。

 3年2組、英語で単語・熟語の復習をしています。提示された日本語を見て、手元の小黒板に英語を書きます。班対抗で盛り上がっています。

 さてこちらは3組です。なんと、中庭に小プールが登場しました。朝から水を溜めて温めています。普段は車イスでの生活ですが、いったん車イスを降りると、床を高速ではうことができるなど、とても活発で元気な生徒、今日は水泳に挑戦です。昨年は少しぐずったとのことですが、今回は嫌がることもなく水に入ることができました。7月になるとお隣の小学校の小プールにもお邪魔します。