ブログ

7月1日(火)本日の授業 & 職場体験

2025年7月1日 17時29分

今日も暑い一日でした。3年生は、職場体験2日目でした。

DSC02478 DSC02474

1年生数学 単元テストを行っていました。 5組では、テスト直しと計算練習を行っていました。

DSC02480 DSC02479

2年生家庭科 ミシンを使って作業をしていました。

DSC02483 DSC02482

今日の給食です                   給食センターに職場体験している生徒が給食を運んでくれました。

DSC02487 DSC02486

職場体験の様子の一部です。

DSC07449 DSC07448

DSC07434 DSC07439

DSC07467 コピー P1010098

P1010143 P1010094 コピー

P1010080 コピー

朝の様子

2019年9月25日 09時38分

9月25日(水)

今日もいい天気になりました。水曜日は部活動なしの日ですが、新人戦直前ということで今日は行う予定です。

大廊下掲示物です。8月オーストラリア海外研修に参加した生徒たちが写真を紹介してくれています。ホストファミリーや現地の小学生との交流の様子がわかります。いい表情です。詳しくは、文化祭で発表するとのこと。

 

 その横には食育の掲示物。

 1時間目の授業です。 3年2組数学、さっそく昨日の診断テストの解答をしています。

3年2組体育、創作ダンス。安室奈美恵の「ヒーロー」が何度も流されています。イメージをうまく体で表現しようと、グループで話し合いです。

2年生2クラスは診断テスト英語。

1年1組英語。先生に指名されて、教科書の音読中。

 1年2組理科。気体の性質。二酸化炭素を発生させて、においや燃焼の具合、溶液との反応などを調べています。